ひきこもり女子いろいろえっち

20代ひきこもり系非正規女子のつまんないぼやき。とてもダメな人が書いてます。

はてなのなめこ

昨日、らむねさん(id:ramuneee)のと私の去年書いた好きなブログ紹介の記事が、はてなのトップに出てるなー、って思ったら、今日は好きなブロガーさん(id:fujipon)のこの記事、読んだ。

 

人は「はてな」を楽しむためだけに、生きているわけではないのです。 - いつか電池がきれるまで 

 ///いつか電池がきれるまで

 

私も「つまらないブログ」側のひとつ。

特にさいきんはすごいアクセスが減って、おすすめブログには出ないし、ブクマがついても「はてな女子枠」にも出ないから、自分が望んでたよーな「はてなの隅っこにいるなめこ」になってきてるなー、って感じがする。

新規ユーザーさんからは知られてないぐらいの存在だと思うしねー。

 

書く側からすると、「つまんない」枠にいるのはすっごい気楽。

なにも期待されないから、「読んだけどつまんなかった」って怒られることもないし。

 

アクセスがものすごいことになっちゃった時、私はすごい焦ったって書いてきたけど。

そのあとに書くことは、「前よりつまんなくなった」とか「ブクマが減ったよね」とかっていう「オワコン」みたいな反応もときどきされて。

 

自分でピーク盛り上げて、その波に乗りたい、っていう考えが私にはぜんぜんなかったから、自分のブログへの期待とか評価が急上昇して急降下する、っていう勢いが自分にはすごい疲労感しかなかった。

 

最初から、なにかが書けると自分で思ってないし、ほんとにだらだらつまんないことを書きたいだけだったから、アクセスがぐんぐん落ちてきて、おもしろいブログがどんどん出てきて、そこに埋もれて話題にもならなくなる、っていう流れは、私には「安堵」しかなかったんだよね。

 

ときどきバズる記事があるけど、でもその記事しか読まれないから、私のブログぜんたいが目立つわけじゃない。

自分に相応の存在価値しかなくなっていく、っていうのが、自分の居場所を気楽に作れることだって思う。

 

あと、ツイッターをやるよーになって、はてな外の人たちといろいろ繋がるよーになった。

そーいう人たちは「はてな」のこと、よく知らなかったりしてる。

 

はてなの人たちともツイッターで仲良くしてもらってる。

でもツイッターで話すことは、自分たちのはてなのブログをどー運営していこーか、とかっていう話なんかじゃなくて。

はてなと関係ない話とか多い。

 

私ははてなが好きで、はてなの空気も「?」って思うものもいろいろあるけど、でも全体的に好きで、自分が「はてなユーザー」っていう自覚もある。

でも、はてなにどっぷり浸りきらなかったから、自分のブログに対してすごい気楽に向き合えるよーになった。

 

アクセスのこととか、ブクマの数とか、そういう数値を気にしてたら、私はブログは続かなかったと思う。

 

私は基本、自分のアカウントは携帯からは使ってない。

はてなツイッターも。

 

特にツイッターは携帯からやっちゃうと、たぶん、一日中だらだらツイッターに張り付いちゃう気がする。

私の頭はマルチタスクじゃないから、脳みそがずっとネットに接続したままだと、リアルの世界にあまりいい影響ないと思うからねー。

 

パソコンをつけてない時は、ネットのことはほとんど考えてない。

でも、リアルで「これブログに書こーかなー」って思いついたものは、メモしたりしてる。

 

私のリアルは、ネットの話するとバカにされる。

だいたいの人が、ネットなんて信じてないから。

「ネットでこれ評判みたいですねー」

って話を職場でしても、

「あー、ネットねー」

ってものすごい苦笑されるだけ。

反対にテレビで話題になったことを私がぜんぜん知らないと、

「えー。テレビでやったのに知らないの?」

ってバカにされる。

 

こーいう世界に私の日常があるから、リアルとネットと切り離しやすいっていうのはあるよねー。

 

私のリアルで身近にいる人のほとんどが「はてな」なんていう存在を知らないと思う。

たまたまはてなのなにかを目にしても、それが「はてな」っていう名称のサービスとかそーいう意識はないと思う。

 

だから、はてなでどんなに話題になったことも、私のリアルではそんな話はだれも話題にしない。

ネットの著名人は、私のリアルではぜんぜん知られてない。

与沢さんだって、うちのお店のおばさんたちは、どーいう人かはぜんぜん知らなくて、お店に納品される雑誌に一時期、すごいゴージャスな写真が載ってたりしたから、

「この人なにものー?なになにー?お金持ちなのー?成り金ー?」

って感じで騒いで、それで「六本木王子」っていうあだ名つけてる。

与沢さんの名前なんてみんな知らないまま。

 

仕事中は携帯もいじれないから、何時間も私はネットで起こってることを知らない。

だから2日ぐらいネットできなくて、自分のブログのアクセス見て、

「えー、これバズってたのー」

ってびっくりするのが遅いよねー。

 

こんな調子だから、炎上してたとしても、何日か気づかないかもしれないよねー。

 

「人生ははてなで起こってるんじゃない」

 

っていう感じで、私の人生はだんぜんリアルのほーに比重が大きくて、その「リアル」はネットと断ち切れてる部分が多くて。

 

はてなのつまらなさ」と意識される部分にも入れてもらえないぐらい、はてなの中で存在が薄いブログにどんどんなってると思うけど。

私にはそれがものすごい気楽だから、はてなを続けていけるんだよねー。

 

ヤマネのおにーさん(id:sho_yamane)からツイッターをすすめられて、それではじめたけど。

私はブログだけじゃなくて、ツイッターもやってよかった、ってすごい思う。

だからあの時、すすめてくれたおにーさんにはものすっごい感謝だよー(^_^)

 

ツイッターでは、ほんと、すごいいろんな人たちと繋がってもらってるよねー。

私のリアルではぜったい知りあえない人、はてなだけでも知りあえなかった人。

 

話題もものすごいいろいろで、いろんな話をしてくれる人たちがいる。

年齢、性別もいろいろで、私が知らなかったことや私の間違ってる知識を、いろいろ「こーだよ」って教えてくれる。

どんな話題も、必ずその話ができちゃう相手がいる、ってものすごいことだと思う。

 

これはブログだけじゃ作れない繋がりだよねー。

私みたいな存在では、リアルの人間関係だけで繋がるSNSでもぜったい作れない。

 

ツイッターから、繋がりはまた違う形に広がるし。

今、ものすっごい楽しいメールしてる。

ツイッターで知り合った人。

ツイッターとブログやってなかったら、一生ぜったいに知り合うことなんてなかったぐらい、私の世界とは違う人。

 

らむねさん(id:ramuneee)とか仲良くなった人とはしょっちゅういろんな個人的なおしゃべりしてる。

ネットではだせない自分たちのリアルの話とかいろいろしてて、こーいう出会いがあったのは、はてなのおかげだよねー。

 

ブログ書いたり読むことだけが、私にとっての「はてな」じゃない。

それが私と「はてな」のつきあい方。

 

だからね。

はてなはやっぱり楽しいよー(^_^)

っていう結論になるのです。

私にとって、はねー。